plankton1835の日記

日常の事とか趣味とか色々書きます。初めてのブログなんですけど、少しでも興味を持ってくださると嬉しいです、、

コンビニ

今回は、コンビニについて

先日”コンビニの闇”という本を読んだので、その感想を述べさせていただけたらなと思います、、

 

この本はコンビニの現状に焦点を当てた作品です。タイトルからもわかるように、現在のコンビニはかなりブラックな環境下にあります。その背景には、フランチャイズという経営法とコンビニ特有のコンビニ会計という仕組みが大きく関係しているのではないかと感じました。まずフランチャイズというのは、簡単にいうとオーナーになりたい人(経営未経験が多い)に対し、企業が経営法やそのブランドなどのフォーマットを提供する事です。その見返りとし、利益の一部が本部に入るという仕組みになります。次にコンビニ会計についても簡単に。本部が負担する仕入れ額には売れた商品しか含まないという会計法です。つまり廃棄分は店舗負担になります。また、この仕入れに対しても本部は口を出し、ロスを出させるように過度な量を仕入れさせます。そうした方が本部の利益になるからです。また値下げ商品の販売を制限したり、近くのエリアに同じ会社の店舗を出したりと、店舗側にとってはかなりダメージになることをされます。いずれも理由の一つには、本部の利益につながるという点があると思われます。お分かり頂ける通り店舗と本部の関係性は、大きな上下関係にあると思われます。コンビニ以外の外食チェーンもこのフランチャイズを用いてる会社は多いですが、中でもコンビニは店舗負担が大きい業態みたいです。さらに様々なサービスを扱うようになってきているため、労働量だけ増えて人が足りない状態が続いているみたいです。

 

過去にバイト経験があり、普段よく利用する自分からするとかなり衝撃を受けると共に、どこか納得もする内容でした。現代の一つの大きな問題として、覚えていただけたらなと思います。

ではまた

 

無意識

今回は無意識について

自分は何かを考える事や何かに取り組む時間は多い方が有意義だと感じてきました。

ただ最近読んだ本や聞いた考え方によって、何も考えない無意識の時間というのを、意識的に作らないといけないものだと感じました。読んだ本は"バカの壁"、Netflixの"監視資本主義"という作品も見ての感想になります。

 

まず、現代人の多くがスマホに時間を奪われすぎています。何を使ってるかは人それぞれの為、効果的な使い方をしている人も中にはいると思います。が、自分の様にSNSYouTubeなどに多くの時間を割いている人が多いと思います。TwitterFacebookYouTubeのいいねの機能を作った人によると、あの機能は人間の脳の仕組みをわかった上で作られたと言います。どいうことかと言うと、あのいいねの通知が来ると脳からドーパミンが分泌されます。ドーパミンとは、快楽を与えたり気分を高揚させ、一定の依存性があるものです。

つまり、開発者達は快楽を与え依存性を持つという性質を知ってた上であの様な機能を作りました。だから1度このドーパミンが出ると、次の投稿にはどれくらいのいいねがつくのか気になってしまい、通知が来ると気になってしょうがなくなります。確かではありませんが、通知を見た際に出るドーパミンの量はパチンコのフィーバータイムの時に出るドーパミンと同じ量だとか。つまりSNSはパチンコと同じくらいの依存性を持っているともいえます。

 

また現代の人は無意識の時間を作らないと言います。無意識の事を瞑想という場合もありますが、その何も無い状態がないのです。起きてから寝るまでずっと何かを考えているはずです。もし無意識の時間を作れれば様々な効果があります。その効果というのは、集中力や認知力、感情や思考にもポジティブな影響を与えるということが挙げられます。

 

もし何かやらなければいけないタスクがある、大事な試験が控えている、これから社内で出世したいと考える人などは、このSNSに費やす時間、隙間時間を無意識の時間に使ってみてはいかがでしょうか?

中には周りがやっているからという人もいるかもしれませんが、本当に意味のある方をご自身で選択してみてください。もちろん、いきなりゼロにするのは簡単では無いので、少しずつでいいと思います。

実際、自分も少しずつ実践中です。スマホを始めとする現代の物と上手く付き合っていきたいですね

 

ではまた

ヤクザと家族

今回は、先日映画館で観た”ヤクザと家族”という映画について。

主演綾野剛さん、監督は藤井道人さんという豪華タッグに加え、舘ひろしさんや市原隼人さん、磯村勇人さんという豪華共演陣!

ただこの映画を知ったきっかけは、このような豪華キャストではなく主題歌がきっかけでした。主題歌を担当したのは、kinggnuのメンバーである常田大希さんを中心に構成された音楽集団millenniumparadeというアーティストです。(もしかしたら前にブログで紹介していたかもしれません)

 

そして肝心の内容は、95年05年19年という3つの時代で構成され、社会の変容に振り回される様子をヤクザという立場から描きます。

少しネタバレも入りますが、、

主人公の賢治がライバル暴力団のメンバーを殺害し、刑務所に入れられてしまいます。14年の時を経て戻ってきた街は、何もかも変わっていました。家族のような関係性だったメンバーはほとんどがいなくなり、愛した人には「あんたが戻ってきたせいで、、」と言われます。

社会的にやってはいけないことも沢山しましが、人を愛し人に愛された賢治だったと思います。しかし社会不適合者であるヤクザは、14年でその居場所をほとんどなくしていました。

 

私たちが住んでいる国の現在の生活は、治安も良く利便性にも長けている社会だと感じます。ただ一方で、その社会に不適合だとみなされた人や集団は除外されます。ヤクザに限らず、マジョリティとは反対の意見をネットで発信すると、大きなバッシングに会うでしょう。多種多様な人たちという言葉の裏には、社会性をもった人という言葉があると思います。もちろんそうすることで、今のような秩序のある社会になっているわけではありますが、、

この映画をみて、自分も含めた多くの人がもつ排他的思想については考えさせられました。

自分は、最後のシーンとエンディングの曲で号泣してしまいました。

気になった方は、ぜひ観ていただきたいです。

ではまた

 

2月

2月に入りました。そして久しぶりに書きます、、

 

2月はどんな月でしょうか?節分やバレンタインなど意外とイベントはあるのかなと

中には誕生日や記念日の方もいらっしゃると思います。

ただ、個人的にはあまりイベントごとは少ないのかなと、、

 

 

今は学生生活の終わりも近づいてきて、諸々の終活をしています。

ただ、それでも時間は余りますし、そういった時に何してるかというとYouTubeにあるオールナイトニッポン流して携帯ゲームや読書をしたりしています。特にオードリーさんのラジオを最近になって聞く様になったのでそればっかり流しています。自分のことを捻くれ者や陰キャだと自覚しているので、若林さんのエピソードトークや2人の少数が居心地がいいなどという話はめっちゃ共感します。笑

このブログを書いている自分を客観視してキモいなとも思います、、

ほんとは、人望があり多くの友達から遊びの誘いをもらう様な人になりたかったですが、そういった理想とは縁遠くラジオ流して1人で笑いながら携帯ゲームをする日々です

2月になってもあまり変わらない生活スタイルです、

コロナ明け何かしたいという願望もないため、きっと社会人や家庭を持つようになってもこの生活スタイルは変わらないのでしょう

今日、緊急事態宣言の延長が発表されるとは思いますが、苦しさや生きづらさの中に少しでも好きなものを作ったり満喫できる時間があるといいですね

では、また

趣味

今回のタイトルは、趣味!

皆さんは趣味を持っているでしょうか?またその趣味をどれくらい追求できているでしょうか?

僕は昔からサッカーが大好きで、趣味を聞かれた時は必ず答えてきました。

ただ逆にいうと、サッカーにしか触れてきませんでした。周りが好きなアニメや映画、ゲームなどには興味を持てなかったのです。

そんな自分が最近になって、映画や音楽、旅行などの趣味を持つ様になりました。

まだどれも数をこなせてないので、全然にわかですが、趣味を聞かれたらこれらも答える様になりました。

 

で、話は変わりまして、友達が多くない僕にもよくご飯や遊びに行ってくれる友達がいます。その子に対して僕は会った時から、多趣味な人だなと感じました。浅いかもしれませんが、どのトークに対してもある程度の知識を持っているのです。また、僕らのコミュニティで誰も話題にしない様なカテゴリーの話も、彼が持ってくることが多いです。

その彼とこの前、趣味について話しました。

彼曰く、これといった人に言えるほどの趣味が無いみたいです。僕が多趣味だと思っていた彼が何も趣味がないというのです。

めっちゃ美人の彼女がいるのに振ったていう話を聞いた時の様な理解の出来なさでした。(多分伝わらない笑)

それくらい僕が思っている趣味と彼が思っている趣味の度合いは違いました。

 

ただ僕は、下からの姿勢を持つ様にすれば好きなことは全て趣味でもいいと思います。

にわかと思われるより、好きな事をシェアできる人やコミュニティを増やす方がいいと思うからです。

マウント取ってくる人には、関わらないか、逆に取り返すくらい勉強するかをすればいいと思います。

皆さんは趣味と聞かれたら何を答えるでしょうか?

好きな物の幅と深さを再考してみてもいいかもしれないですね。

 

今回はそんな感じで。

では✋

良いと思わない・当たり前と思わないこと

今回は、このタイトルです。

思わないというよりは、なんでそうなのか?と疑問を持つという意味になります。

もう少し具体的にいうと、良いこと・当たり前のことに疑問を持つということです。

 

例えば、挨拶をすることは多くの人がいい行いだと捉えています。ただ、本当に良いと思っているのか、会釈だけではいけないのかとも考えます。又どこまでが挨拶なのか。幼い頃から挨拶は良いことと教えられてきたから、いいと思っているのではないか

とか。

 

良いと思っている事をもう少し違う角度から、なんで?と問うと自分が本当にいいと思っている事が見えてきそうですね。

 

次は、当たり前のこと。

芸人は面白いとか、モデルは美人でかっこいいとか。

これは世間の多くの人が持つ当たり前の事の一つの様な気がします。

 

これらの人たちは、その世界のプロの人に評価されてメディアで活躍している訳で、素人の我々には理解できない魅力も多々あります。

しかしそういった場合に、当たり前に感じていたことが当たり前じゃなくなったと勘違いし非難をします。

 

自分が面白くないと思った芸人とか美人でないと思ったモデルとかに

 

自分の感覚を疑えということではなく、理解できない物も多いという事。

 

まとめると、いいと思った事・当たり前だと思ったことをもう少し追求してみて、その上で理解できない物も出てくるという事

 

タイトルはちょっとメッセージを強めで書きました。笑

 

皆さんも日常生活で、ちょっと頭を働かせて物事を見てみてはいかがでしょうか?

では✋

 

平日の昼

皆さんの休日はいつでしょうか?

土日だとしたら今日の朝は憂鬱な気分だったでしょうか

この前の休日出勤の振替日だったら、今日はゆっくり休みたい日かもしれません。

 

僕は自分の住んでいる県とは別の県に今います。

実家があるとこでもなく、過去1回も訪れたことが無い街です。

そんな街を1人で歩き、ちょっと小さなショッピングモールを見つけ、本屋とユニクロに寄って今は、フードコートの席に座ってこのブログを書いてます。

これは昨日の時点では全く予定になかった事で、知らない土地に1人、旅行で来た訳でもないという不思議な実体験の話です。

テレビで目隠しされた芸人が、知らない土地に連れてかれるというのを見たことがありますが、まさにそんな感じ

 

そして知らない土地に1人いる僕は、いつもと同じ音楽といつものように本屋でいいなと思った本を手にとって読もうとしています。

 

自分がいいなと思うことやかっこいいと思う事は1つくらいあると思います。それは自分に自信があるという訳ではなく、自分の好きなアーティストや自分の趣味が魅力的に感じ、知らない人に自慢出来るということです。

その自分にしかないスタンスを場所や環境で変えずに、楽しめる人は凄く魅力的です。

 

今起きてる不思議な実体験と共に、そんな事を感じ文章にしてみました。

では✋